


はじめまして。
三邦の業務シーラーPlusの代表、齊藤卓史(さいとう たかし)と申します。
現在、シーラーをお探しですか?
もし、導入検討されているのでしたら、この続きをぜひご覧ください。
【シーラー選び】にとって、大切なこともお伝えしています。
「シーラーっていろいろあるけど、どう違う?」
シーラーの選び方3つのPOINTがありますので、それぞれについてご紹介します。

まず、「何のために必要なのか?」を明確にする必要があります。
用途の明確化です。たとえば、肥料袋の袋閉じに使いたいなど、さまざまな用途があると思います。用途によって、選ぶべきシー
ラーが変わってきます。選び方を間違えてしまうと、作業効率が悪くなる可能性があります。

2つ目が費用対効果に関して。投資した分がきちんと返ってくるかどうかを考えることが大切です。たとえば、大きな費用がかかったとしても、リターンがあれば、ムダではなくなります。
安いほうがイイという考え方ではなく、費用対効果で考えることをオススメします。

最後がアフターケアやメンテナンスについてです。
導入してから何か問題が生じる場合もあるかもしれません。
そんなときに、メンテナンスやアフターケアにきちんと対応してくれるかどうかをチェックすることが大切です。
最初に迷うPOINTとしては、「卓上式を使うか足踏み式を使うか」です。
卓上式シーラーというのは、ご存知のとおり次のようなものです。
気軽に買えるので“導入のしやすさ”については、秀でています。
しかし、メリットだけではありません。問題点も存在しています。
たとえば・・・
最も大きな違いは"両手が使えるかどうか"です。「それぐらいで何か問題?」と思われるかもしれませんが、実際に使ってみると分かることがあります。片手でシーラーを使い、もう片方の手で袋を持つ形になるのです。そうすると、袋を片手で固定するため、どうしてもズレやすくなるのです。もちろん家庭用であったり、とても小さな袋であれば問題ありません。しかし、大きな袋や重さがある場合は、ズレが生じやすくなったり、シールされにくくなったりします。
1番目に関連する点です。両手が使えないため、調整のための時間が足踏み式シーラーよりも多くかかってしまうという違いがあります。作業効率が悪くなってしまうということです。特に、お米や肥料などの重い内容量がある場合は、卓上式では非効率になってしまいます。重量があると大変です。
足踏み式シーラーなら…
足踏み式シーラーであれば次のようなメリットがあります。
※各タイトルをタップすると詳細が表示されます。
- ▼ メリット① 精度が高まる
-
足踏み式シーラーの最大のメリットは両手が使える点です。両手を使うことで、【作業精度】が高くなります。合わせやすくなるので、キレイにシールできるということです。
- ▼ メリット② 効率が良い
-
足で踏むことによって、シール部を操作することができます。これができることで、【作業効率】がアップします。少量であっても、毎回が積み重なることで大きな差になっていきます。
- ▼ メリット③ 労力もかからない
-
足踏み式シーラーには、台が付いています(白い台)。ここに袋を置くことで、楽にシールすることができます。もちろん、高さの調整をすることも可能です。実際に使用している風景の動画をご覧ください!
確かに足踏み式シーラーは、卓上式シーラーよりも価格が高くなります。
ただし、一概に高いともいえません。
なぜなら、先ほどのように【作業精度】や【作業効率】【作業労力】が変わってくるからです。費用対効果としては、とても高いと思います。
三邦の業務シーラーPlusの足踏み式シーラーなら導入しやすい価格で提供しています。
「三邦の業務シーラーPlus」の足踏み式シーラーの3つ違い
※各タイトルをタップすると詳細が表示されます。
- ▼ 違い① 価格が他社製品よりも安い
-
他社の足踏み式シーラーよりも価格が安く、導入しやすくなっています。 機能を最小限に抑えたからこそ実現できていることです。シンプルなつくりですが、しっかりと働いてくれます。
- ▼ 違い② サポートがしっかり
-
弊社では、アフターケアやメンテナンスにも対応させていただいております。 何か問題があった場合には、お気軽にご連絡ください。
- ▼ 違い③ 消耗品もお買い得
-
見落としがちなのが「消耗品」です。よく使われる方であれば、テフロンテープなどの消耗品を購入することになると思います。その消耗品も、弊社では他社さまよりもお安く提供しております。
7つの特色
三邦の業務シーラーPlusの7つの特色をご紹介します。
商品ラインナップ
足踏み式シーラーFRL-350MUL

シール全長は350mm。シール幅10mm。
40,825円
※税別・送料別
品名(型番) | FRL-350MUL |
---|---|
シール能力(長さ×幅) | 350㎜長×10mm幅 |
最大厚み | 0.6mm以下 |
本体寸法 | 450(W)×350(D)×850(H) |
本体重量 | 27.5kg |
電圧/消費電力 | 100V/850W |
製造国 | 中国 |
付属品 |
ヒーター線2本、テフロンテープ1枚、テフロンシート1枚 取扱説明書 1年間保証書 |
足踏み式シーラーFRL-450MUL

シール全長は450mm。シール幅10mm。
50,370円
※税別・送料別
品名(型番) | FRL-450MUL |
---|---|
シール能力(長さ×幅) | 450㎜長×10mm幅 |
最大厚み | 0.6mm以下 |
本体寸法 | 550(W)×360(D)×850(H) |
本体重量 | 28kg |
電圧/消費電力 | 100V/1050W |
製造国 | 中国 |
付属品 |
ヒーター線2本、テフロンテープ1枚、テフロンシート1枚 取扱説明書 1年間保証書 |
足踏み式シーラーFRL-600MUL

シール全長は600mm。シール幅もしっかり10mm。
59,455円
※税別・送料別
品名(型番) | FRL-600MUL |
---|---|
シール能力(長さ×幅) | 600㎜長×10mm幅 |
最大厚み | 0.6mm以下 |
本体寸法 | 700(W)×380(D)×850(H) |
本体重量 | 29kg |
電圧/消費電力 | 100V/1500W |
製造国 | 中国 |
付属品 |
ヒーター線2本、テフロンテープ1枚、テフロンシート1枚 取扱説明書 1年間保証書 |
上下熱板式足踏みシーラー FR-DD300

上下熱板式足踏みシーラー FR-DD300 シール全長は300mm。シール幅10mm。厚手の袋を、しっかり安定してシール密封したい方におすすめ!消耗品が必要ないので経済的。
57,270円
※税別・送料別
品名(型番) | FR-DD300 |
---|---|
シール能力(長さ×幅) | 300mmx10mm |
最大厚み | 0.8mm |
本体寸法 | 450(W)×350(D)×850(H) |
本体重量 | 24.5kg |
電圧/消費電力 | 100V/350W |
製造国 | 中国 |
付属品 |
ヒューズ管x2個 取扱説明書 1年間保証書 |
上下熱板式足踏みシーラー FR-DD400

上下熱板式足踏みシーラー FR-DD400
シール全長は400mm。シール幅10mm。
厚手の袋を、しっかり安定してシール密封したい方におすすめ!消耗品が必要ないので経済的。
67,735円
※税別・送料別
品名(型番) | FR-DD400 |
---|---|
シール能力(長さ×幅) | 400mmx10mm |
最大厚み | 0.8mm |
本体寸法 | 460(W)×380(D)×850(H) |
本体重量 | 25.5kg |
電圧/消費電力 | 100V/460W |
製造国 | 中国 |
付属品 |
ヒューズ管x2個 取扱説明書 1年間保証書 |
テストシールも無料で実施中
「この袋はきちんとシールできるのかな?」・・・と疑問をお持ちの方にテストシールをおこなっています。
袋をお送りいただければ、シールしてご報告差し上げます。
どのようにシールされるかをご確認ください!
※各タイトルをタップすると詳細が表示されます。
- ▼ Q「この素材もシールできますか?」
-
A どのような素材かをお問い合わせフォームまたはお電話からご連絡ください。お答えいたします。もしくは、テストシールをご利用ください。
- ▼ Q「実際に現物を見てみたいです。」
-
A 現物を確認されたい方は、弊社までご来社いただければ見ていただくも可能です。ただし、ご予約制になりますので、詳しくはお問い合わせください。
- ▼ Q「今、卓上式シーラーを使っていますが、効率アップしますか?」
-
A もし、重い袋であったり、シールの際にズレが生じることがあるのでしたら、効率はアップします。動画でご紹介させていただいたとおり、とても使いやすい設計になっています。