使い方動画 | 三邦の業務用足踏みシーラーFRL-350MUL
Posted on 2015年8月17日(月) 19:40
たった5つの操作で誰でも簡単シール密封
三邦の業務用足踏みシーラーの使い方を、簡単な動画でご紹介します。
1)コンセントを差す。
2)電源をON。→赤ランプ点灯。
3)ダイヤルで通電時間を設定。
4)ペダルを踏む。→青ランプ点灯(通電加熱中だけ)。
5)青ランプ消灯後も、しばらく踏んだまま圧着。
コンセントを差して、電源をONにしたらすぐに使える状態になります。
ただし、この時点では、熱は通っていません。
ペダルを踏むことで、初めて通電加熱が始まります。
袋の種類、厚みに合わせて、ダイヤルでヒートシール(加熱密封)時間の長短を設定して使うという大変シンプルな使い勝手です。
細かい設定は一切なし
袋の種類、厚みに合わせた通電時間のダイヤル設定くらいで、その他に温度設定や圧着ストロークなど、細かい機械設定は一切ありません。
非常にシンプルなので、機械があまり得意でない方にも簡単に操作できます。
キレイにシールするのに大切なのは…
5)青ランプ消灯後も、しばらく踏んだまま圧着。です。
通電加熱終了後にしっかりと圧着、冷却するのがポイントです。
無料テストシールでちゃんとシールできるか確認できます。
三邦Plusでは、常時、無料テストシールを行っております。
実際にご利用予定の袋を2、3枚送っていただけましたら、無料でテストシールをして「ちゃんと熱溶着できるかどうか。」ご報告差し上げております。
お気軽にご連絡ください。
↓
お問い合わせ:0120-414-392(平日10:00~17:00)
« ナイロンポリを10mmシール、5mmシール | FRL-450MUL テストシール報告 プチプチで無駄なく綺麗に包装するには。 »