JAかごしま茶業 知覧茶 | 足踏みシーラーFRL-350MUL vs 身近な袋
Posted on 2015年5月17日(日) 19:39
JAかごしま茶業さんの知覧茶
今回は、JAかごしま茶業さんの知覧茶の袋を、三邦の業務用足踏みシーラーFRL-350MULで、シール密封してみました。
(防湿性のあるアルミ袋)
新茶の季節
福岡ではお茶というと「八女茶」が最もポピュラーだと思われます。
しかし、鹿児島県の知覧町もお茶の産地として有名です。
同じ緑茶でも産地で味わいが違いますので、是非、飲み比べたい新茶の季節です。
FRL-350MULで熱シール
JAかごしま茶業さんの知覧茶の包装袋を、FRL-350MULで熱シールしてみました。
(袋の素材はPEという表記。)
しっかり密封できました!
合掌貼のピロータイプ包装なので、中央部で貼り合せた部分が4重になります。
この部分をしっかりシールするために、やや長めのヒートシール時間で作業する必要があると思われます。
一口にアルミ袋といっても、フィルムの構成、製袋形状によってヒートシール性は異なります。
シーラー機をご検討の方は、一度、無料テストシールをおススメいたします。
「三邦の業務シーラーPlus」は、
安価で導入しやすい足踏みシーラーの専門店です。
・安心の1年保証。
・国内メーカー品の半値以下という、導入しやすい価格。
・業務用にドンドン使える、頑丈なアルミダイキャスト製本体。
・すぐに使えるシンプルな構造。
卓上シーラーをお使いのユーザー様も、足踏みの安定感、シール面の仕上がりを体験してみてください。もう、卓上には戻れません(笑)。
一年保証の業務用足踏み式シーラー専門店
「三邦の業務シーラーPlus」
担当・齊藤卓史
« 包装技術学校を修了 | お知らせ 大阪府豊中市 ジョーベン電機株式会社様 | FRL-350MULユーザー様訪問記 »