ふりかけ袋 | 身近な袋VS足踏みシーラー
Posted on 2014年9月9日(火) 16:46
スーパーやドラッグストア、コンビニなので見かける身近な包装袋を、業務用シーラーでお試しシールしています。
今回は、「タナカのふりかけ」のふりかけ袋(外装袋)を、足踏みシーラーFRL-350MULで試しにシールしてみました。
シール結果は・・・
綺麗に熱溶着できました。
ヒーター線(熱線)側には、シリコンシートを敷いているので、シリコンシートのテクスチャーがスキッと出てくれ、見た目にも良い感じです。
ふりかけは湿気対策が大切!
ということで、外装袋にはチャックが付いているものが多いようです。
昔、よくこのチャックの閉じが甘くて、ふりかけが湿気ていたことがありました。
田中食品さんのふりかけ外装袋には、素材名の記載はありませんが、湿気対策としてハイバリアフィルムと、シーラントフィルムを積層した素材を使われているのではないか、と思われます。
「三邦の業務シーラーPlus」は、安価で導入しやすい足踏みシーラー専門店です。
・国内メーカー品の半値以下という、導入しやすい価格。
・安心の1年保証。
・業務用にドンドン使える、頑丈なアルミダイキャストを採用した本体。
・すぐに使えるシンプルな構造。
卓上シーラーをお使いのユーザー様も、足踏みの安定感、シール面の仕上がりを体験してみてください。
もう、卓上には戻れません(笑)。
一年保証の業務用足踏み式シーラー専門店
「三邦の業務シーラーPlus」
担当・齊藤卓史
« 手ぬぐい用透明ビニール袋 | 身近な袋VS足踏みシーラー カウパック NACF-TA0400 ハイレトルトスタンド袋 | テストシール報告 »